社会福祉法人黒松内つくし園_介護老人保健施設湯の里・黒松内

通所リハビリテーション介護員【正社員】

掲載期間 25年04月01日〜26年03月31日

JR函館本線黒松内駅 徒歩25分

月給206,720円

  • 早朝
  • 夕方
  • 深夜
  • シフト制勤務
  • 未経験者歓迎
  • 寮・社宅あり
  • 研修制度あり
  • 経験者歓迎
  • 土日祝・面接可

注目ポイント

【移住支援金対象求人】
「ありがとう」の言葉と笑顔がやりがいに繋がる。湯の里・黒松内では、利用者様一人ひとりの心に寄り添い、その人らしい生活を送るためのお手伝いをしています。温かいコミュニケーションを大切にできる方、利用者様の気持ちを理解し、丁寧なサポートができる方を歓迎します。

1.利用者様の笑顔が、私たちの原動力です
リハビリやレクリエーションなどを通して、利用者様の笑顔と活力を引き出すサポートをお願いします。あなたの明るい声かけや細やかな気配りが、利用者様の生活を豊かにします。

2.経験を活かせる、寄り添う介護
これまでの経験を活かし、利用者様の状況に合わせた適切な介護を提供していただきます。食事、入浴、排泄の介助はもちろん、利用者様の意欲を高めるアクティビティの企画・実施も大切なお仕事です。

3.チームワークで支え合う職場
看護師や相談員など、多職種のスタッフと連携しながら、利用者様にとって最適なケアを目指します。困ったことや分からないことは、いつでも相談できる風通しの良い環境です。

4.自然豊かな黒松内町で、心穏やかに
緑豊かな黒松内町で、利用者様と共に穏やかな時間を過ごしませんか?四季折々の自然を感じながら、心にゆとりを持って働くことができます。

5.あなたの成長を応援します
スキルアップのための研修制度もご用意しています。常に新しい知識や技術を学びながら、より質の高い介護を目指せる環境です。

利用者様の笑顔を近くで見守り、共に喜びを分かち合いませんか?あなたの温かい気持ちと経験を、湯の里・黒松内で活かしてください。

お仕事内容

【雇入れ直後】
■仕事内容
高齢者に対する日常生活上のお世話。
・在宅高齢者の送迎対応
・入浴、排泄の介助業務
・コミュニケーション、レクリエーション活動の支援
※利用者の送迎等のため、車の運転をする場合があります。
■就業場所
・黒松内町

【変更の範囲】
■仕事内容
・法人の定める業務
■就業場所
・法人の定める場所(黒松内町、倶知安町、京極町、泊村のいずれか)

給与月給206,720円

■月給内訳
・基本給:173,720円
・処遇改善手当:33,000円
・各種手当:各種手当は支給要件を満たす場合、加算されます。(※)

(※)各種手当支給例
・資格、住宅、扶養、通勤、宿直、夜勤、待機、超過勤務、赴任手当 他

■固定残業代:なし

■試用期間:あり
・6か月(同条件)
勤務地北海道寿都郡黒松内町字黒松内565番地11 
地図勤務地はこちらをご覧ください。
介護老人保健施設湯の里・黒松内
勤務期間定めなし
勤務時間【勤務時間】
■1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
・8時00分~17時00分(休憩60分)
※基本的に土日勤務はありませんが、勤務になる場合があります。 (年間数日)
※祝日は勤務になります。
※残業少なめです。月平均5時間以内
■36協定における特別条項:あり
・災害時、病気やけが等で緊急の利用者支援が必要な時
・感染症の発症により職員体制の維持が困難な時 他

【休日・休暇】
■シフト制
・毎月9日(ただし、2月は8日、うるう年の場合は9日)
■年間休日
・107日(うるう年の場合は年間108日)
■年次有給休暇
・雇用開始時5日+6か月継続勤務した場合、追加で5日付与
■リフレッシュ休暇
・最大5日付与
■特別休暇
・結婚休暇、忌引休暇、産休育休、介護休暇等
※育児休業取得実績:あり
※看護休業取得実績:あり
※介護休業取得実績:なし
待遇■昇給:あり
・年1回 前年度実績 約1,400円~

■賞与:あり
・年2回 前年度実績 約3.00か月分
※55歳~59歳:なし。55歳を超える場合は、法人規定により賞与分を月額とした金額を基本給に上積み支給します。

■加入保険
・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生)

■退職金制度:あり
・北海道民間共済会、福祉医療機構の2本立て

■資格取得支援制度

■ジョブローテーション

■法人職員住宅:あり
・黒松内町のみ(入居要相談)

■受動喫煙対策:あり
・敷地内禁煙
応募資格■学歴
・高校以上

■年齢
・59歳以下
・定年制(60歳)による年齢制限

■経験・知識・技能等
・不問

■免許・資格(あれば尚可)
・介護職員初任者研修修了者
・介護職員実務者研修修了者
・介護福祉士
・社会福祉士
・普通自動車運転免許(AT限定可/必須)

「従事すべき業務の変更の範囲」「就業場所の変更の範囲」の記載がない場合は面接時に説明いたします。

応募情報

応募方法1.応募フォーム送信
2.採用担当者から連絡(電話・メール)
3.書類選考
4.面接実施(WEB面接可能・施設見学要相談)
5.内定
6.入職手続き

※面接後できる限り早く結果をご連絡いたします。
※入社日はご相談に応じます。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
応募先社会福祉法人黒松内つくし園_介護老人保健施設湯の里・黒松内
電話番号0136-75-7377
担当法人本部人事部長 追切さおり(オイキリ)

条件検索

閉じる

開く

キーワード

エリア

    • 北海道791件
      • 札幌市187件
      • その他北海道604件

    勤務時間

      勤務日数

        メリット