三津橋建設株式会社
施工管理技術者【正社員】
掲載期間 25年04月02日〜27年03月31日
士別剣淵ICより車で37分
月給168,000円~400,000円
- 早朝
- 朝
- 昼
- 夕方
- 夜
- 深夜
注目ポイント
【移住支援金対象求人】
三津橋建設は、北海道にあるちいさな町「幌加内町」に住む人々の生活を守るため、地域のインフラ整備を日々行っています。
(土木・建築・維持工事)
大自然に囲まれた幌加内町では、自然との距離が非常に近く、その分様々な厳しさと共に、豊かな感動と恩恵を与えてくれます。
朱鞠内湖やそば畑、凍てつく氷点下の環境など、地域ならではの独自の魅力を持っており、各地からその魅力に惹かれて訪れる人が多い町です。
そうした、小さいながらも強く魅力ある「幌加内」という町の生活を守り、維持していく大切で無くてはならない業務を行っています。
事務所は自然に囲まれた一軒家のような雰囲気で、キツネやタヌキなど毎日のように動物たちに遭遇します。
2021年には増築し、広く綺麗な事務所となりました。
敷地内には重機や除雪車用の車庫もあり、ドクターヘリの着地点に設定されているなど、非常に広い敷地となっています。
転勤はありません。
土木技術者が欠員しております。大自然で働き暮らす生活を考えてみませんか?
北海道 道北の美しい自然に囲まれて、
地域の安全安心を守る仕事をしてみませんか?
インスタアカウントもあります
【mitsuhashi_kensetsu】
北の大地の北海道幌加内での仕事は不安もあると思います
まずWEBでお話しを聞いてから検討して頂いてもかまいません。幌加内の雰囲気などもお伝えできればと思います。 お気軽にご相談ください。
お仕事内容
幌加内町を中心とした、道北地域のインフラを支える地元密着型の事業を行っています。
(土木・維持工事)を担当になります。若年層でも経験は少なくても大丈夫です。
地域の人々と密接に関わりながら日々業務を行っており、人々の生活を守っているというやりがいや地域貢献を実感できる仕事です。
基本的な業務としては、それぞれの現場の現場監督として、関係書類の作成や関係業者とのやりとり、工事のスケジュール管理、人員のスタッフィングなど、管理業務が中心となります。
【土木】
農地改良、河川工事、防雪柵設置など多様な現場があります。
幌加内を中心に音威子府~士別~旭川など道北の様々な現場を担当します。
生活に欠かせないインフラ整備を行っており、縁の下の力持ちとして地域の生活を守ります。
【維持】
道路パトロール、除雪、排雪、道路維持業務を行います。
とくに除雪と排雪は、豪雪地帯である幌加内にとって欠かせない大切な業務です。
土砂崩れなど災害発生時には緊急対応も行います。
給与 | *年齢給制 *各種手当あり(住宅手当、扶養手当、資格手当、燃料手当、通勤手当など) *試用期間:3ヶ月(試用期間中は日給制) *昇給:年1回 *賞与:年2回(前年度実績 3.9ヶ月分) |
---|---|
勤務地 | 北海道雨竜郡幌加内町字添牛内5921番地 |
地図 | 勤務地となる添牛内本社はこちら 本社 ![]() |
勤務期間 | 長期ではたらける方 |
勤務時間 | 8:00~17:30(休憩90分) |
待遇 | 【休日】 土・日・祝・年末年始・お盆 年間休日125日となるように調整します。 ※災害等発生した場合は出勤となる場合があります(休日手当・時間外手当あり) ※現場が終了した区切りで、長期休暇を取る人もいます。 【福利厚生】 社会保険各種完備 制服貸与 資格取得支援 |
応募資格 | 施工管理技士 2級または1級 あれば尚可 「従事すべき業務の変更の範囲」「就業場所の変更の範囲」「有期労働契約を更新する場合の基準」の記載がない場合は面接時に説明いたします。 |
応募情報
応募方法 | ホームページより応募または気軽に電話にてご連絡ください。 見学も大歓迎です! 働く環境や雰囲気を見てみたいなど、気になる点があると思います。 まずWEBでお話したい等でも可能です。 お気軽にご連絡ください。 https://kensetsu.mlcmitsuhashi.co.jp/ 詳しくはホームページをご覧ください。 |
---|---|
応募先 | 三津橋建設株式会社 |
電話番号 | 165222259 |
担当 | 三津橋建設 士別支店 情報技術課 |