音威子府林産企業協同組合
森林整備スタッフ(林業)【正社員】
掲載期間 25年04月01日〜26年03月31日
高性能林業機械
打合せ
チェーンソー伐倒
トドマツ杯積み
162000円~257000円
- 早朝
- 朝
- 昼
- 夕方
- 夜
- 深夜
注目ポイント
北海道音威子府(おといねっぷ)村 この地名読めましたか?人口約600人の北海道で一番小さい村です。豊かな自然に囲まれた村はここにしかない魅力が沢山あります。自然が好きな方 大自然の中で大切な一次産業で山のプロになりませんか?当組合は木材を中心とする事業を行っている三津橋産業グループで一員です。そのため早くから就業体制の改善に取り組んでおり、林業業界では珍しい年間休日日数125日としております。高性能林業機械もはやくから導入しており機械化も進めています。田舎暮らしの魅力もしっかりワークライフバランスのとれる当組合で一緒に働いてみませんか?WEBにてとりあえず話を聞いてみたいでもOKです。お気軽にお問い合わせください。
お仕事内容
音威子府近郊の山林で森林整備の作業を行います。
豊かな自然の中、北海道四季を感じながら屋外での作業がメインとなります。
測量・植え付け・下刈り・伐採(造材)と
時期によって行う作業もことなります。
また事務所にて事業関係書類作成の作業もあります。
北海道、森林組合からの請負事業がメインとなります。
給与 | 基本給 162,000円~217,000円(年齢給制) 上記の基本給以外に下記の手当が当社規定に基づき支給されます 住宅手当 5,000~15,000円 燃料手当 2,000円~7000円 通勤手当 10,000円まで 山林作業手当 20,000円 昇給 年1回 |
---|---|
勤務地 | 音威子府近郊の山林 事務所:北海道中川郡音威子府村字音威子府503番地2 |
地図 | 三津橋産業音威子府工場事務所内に事務所があります 事務所 ![]() |
勤務期間 | 7:00~16:30 |
勤務時間 | |
待遇 | 作業上必要な資格取得費用については当社規定により会社にて負担致します。 また、作業服、安全靴、保護具等は会社より貸与いたします。 試用期間がありますが、その期間から 雇用、労災、健康、厚生保険は加入致します。 |
応募資格 | 履歴書送付前にお電話下さい。 三津橋産業株式会社 室崎 まで (音威子府林産企業協同組合 採用について) 0165-23-5271 ※採用窓口は三津橋産業グループで行っております。 |
応募情報
応募方法 | 履歴書を下記宛てに送付してください 北海道士別市西1条21丁目471番地 三津橋産業株式会社 音威子府林産企業協同組合 採用担当 室崎 英輝 宛 |
---|---|
応募先 | 音威子府林産企業協同組合 |
電話番号 | 0165-23-5271 |
担当 | 三津端産業 音威子府林産企業協同組合採用担当 室崎 英輝 |